2017年第1戦(1/8 糸島サーフ)

tomoodesu

2017年01月09日 10:00

こんにちは、トムです。



新年明けて一週間経ちましたね、今年も皆さま良い釣りが出来ますように頑張りましょう!



私は年末年始と風邪を引いていてダウンしておりました、風邪にはお気を付けくださいませ。。。






さて、年明け一発目はまだメーヒラ狙いで糸島サーフに出撃です



ほんとは土曜日に行く予定だったのですが、息子に蕁麻疹が出て病院送りとなり出撃デキズ



昨日の朝は雨とは分かっていたのですが、とりあえず初釣りしないと落ち着かないので行ってきましたよ~

















『結果はボーズで終了です』



















200m位沖では青物?がボイルしてましたが、やっぱ届かないっすね・・・アタリもなく終了となりました。



この時期魚は居るのかな~と波打ち際を見ると、何となく砂が魚の形をしている?



足で触ってみるとやっぱりソゲっちでした、居る事はいるのね



もう一回位はサーフに行こうかなと思っております、そのあとはササイカにシフトですかね。





そう、一昨年位から思っているんですけど、最近ソデイカ見ませんよね?



たまにサーフで死骸や泳いでいる姿を見ていたのですが、ここ最近は全く居ないんですよね。



イトサイサイとかでも売ってたんですがね~、やはり年々漁獲量は下火になっているという事でしょうか。



ただ、ヒラメにしても20~30cm位のサイズを300円位で超大量に売ってるんですよね、そして誰も買ってないという。



定置網?に入ってるのかもしれませんが、サイズの小さい魚は何とか保護できないもんでしょうかね、将来の為にも。



おわり



あなたにおススメの記事
関連記事