ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月26日

魚購入。。。

こんばんは、トムです。



いや~暑い日が続いてますね、日中は日の下に出ると溶けてしまいそうです・・・



さて、釣りですが先週短時間エギング行きましたが、ノーフィッシュでズボりました男の子エーン



今週は明日から出張なんで、家族サービスに追われて釣りには行けないですね。。。







そんな中、久々にイトサイサイに行ってきました!



購入したのはマトウダイ、アラカブ、そして初めて見たのですが月日貝という二枚貝です。




店員さんに聞いたらホタテと同じ様に食べれるとの話だったので試しに買ってみました。



といっても、これだけ買っても800円ちょっとって、、、安すぎやろ!




マトウダイは刺身、塩焼き、ムニエル、アラカブは煮付け、そして月日貝はバター醤油焼きにしましたが・・・めちゃ美味かったっす!



貝を開いてヒモと貝柱以外の内臓は捨てて、軽く水洗いしてバターと醤油を乗せてオーブンで8分ほど焼いたら出来上がり。



ホタテより貝柱は小さいですが、十分に美味しかったですよ!



興味のある方は是非お試しあれ!



おわり
  
タグ :糸島月日貝


Posted by tomoodesu at 22:31Comments(6)魚料理

2014年07月13日

2014年第29戦(7/12 糸島市 アオリコウ)

こんばんは、トムです。



W杯もいよいよ決勝を残すのみとなりましたね、やっと寝不足生活から解放されそうで良かったっす。。。



さて、今週末も相変わらず夜釣りメインなのですが、、、























『いい加減に暗闇の釣りは飽きた』





















という事で、本日は嫁に内緒でこっそり朝6時まで釣ってしまおうと計画してました。。。



いや、暗闇の釣りはほんと眠くなるですよね~、特にエギングはw









さて、昨日は最近のボーズロードから脱却すべく、新規開拓漁港を目指しました!






現地到着はAM3:00頃、、、人っ子一人いまへん



とりあえず暗い内はお決まりのエギングで様子をみます、朝マヅメのボイル時には遠投タックルで勝負しようかと。



早速エギを投入してみますが、、、





















『夜光虫パラダイス男の子エーン























いや~、何かのアトラクションみたいに光ってますね~、癒されますね~男の子エーン



しょうがないので、明るくなるまでエギングで粘ってみましたが、何の反応もありまへんでしたハムスター



そして待ちに待った朝マヅメ、、、遠投タックルに持ち替えてメタルジグやらバイブレーションやらミノーやらを投げ散らかしますが





















『生命反応なし男の子エーン




















ベイトもおらず、海面は静かなまま時間だけが流れていきますダウン



しょうがないので再度エギングタックルに持ち替え、シャクリますが気合いが入りませんです。。。この時期にイカ釣れるんすかね?



と思っていたところに、お隣のエギンガーの方にヒットイカ



りっぱなコウイカが上がりましたクラッカー







こうなると、やる気満々になるげんきんなわたし、、、釣れた方に色々レクチャーを受け、探ってるとフォール中に・・・


















『ブピン』


















当たりキター、当たるとは思ってなかったので反応が遅れ&フリーフォールさせてたのでベール返してたなど慌てふためいて合わせたのでスカリました男の子エーン

ダウン

ダウン

ダウン

ダウン

ダウン



その後はアタリもなく、タイムリミットのam6:00が近づいてきました



もうボウズを覚悟していたのですが、最後にエギをパタパタにチェンジ



軽い3段シャクリからのテンションフォールをやってみると、、、まさかの






















『ぎゅいーん』




















上がってきたのは900gのアオリイカでしたイカの丸焼き


※帰る準備に慌ててたんで写真は無しです男の子エーン



しかしこんな時に限ってタモを車に忘れてきてます、、、まさか釣れるとは思ってなかったしw



ハンドランディングで楽勝かと思ってましたが、魚と違ってイカの捕獲はむつかしいっすね汗



他の方にタモ入れして頂きました、助けてくれた方ありがとうございました!



今シーズン二匹目のアオリイカです、前回釣ったのはゴールデンウィークだし、、、釣れるもんですね



エギも来シーズンからは二軍行きが確定していたパタパタちゃんでしたが、やっぱローテに入れときましょうw











さて、時刻はam6:00を回りましたし、すぐに片づけして帰っている途中に浅場のサーフを見てみると、、、



何と朝っぱらから、つがいのコウイカが公然わいせつ行為を行っているではありませんか!



しかも、少し距離を置いて行為をのぞいているコウイカもいますw(わかる、羨ましいよね)







しかしここは法治国家日本です、これは逮捕せんといかんですな!



さっき付けてたパタパタをポイッとやや遠くになげ、シャクリながら近づけて行くと、、、























『方々に散っていきましたw』



















少しエギが大きかったのか、パタパタが悪いのか、そもそもサイトでイカ釣れるのか???



とか考えてると、岸際50cm位の目の前をイチャイチャしながらつがいのコウイカが通っていきます・・・ていうか網でよくね?



しかしこんな時に限って網を持ってきてないわたくし、、、ダメもとで2.5号のエギに付け替えちょっと離れた所でダートからステイさせてやると、、、



彼女の方が近づいてきて、、、、、、、、、、エギをもぞもぞやりだし、、、、、、、、、エギを、、、、、、、、、抱い、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、た~!





上げる際に彼氏がついてきていて、網があれば両方余裕ですくえてましたね、、、網がないのでしょうがなく抜き上げると・・・
















『イカ汁ぷっしゃー』















上下の服に大量のイカ墨が着いちゃいました男の子エーン



本日の教訓 『イカは抜き上げるな』









おわり  


Posted by tomoodesu at 16:13Comments(8)ソルトルアー

2014年07月06日

2014年第28戦(7/4 糸島)

こんばんは、トムです。



最近は車検やら出張やらでブログ更新出来ていませんでした。。。ま、釣果もないので書く事もなかったんですけどねw



先月中旬以降は週末の天気も悪く、状況も悪かったですよねダウン



ちょろっとエギング行きましたが、釣果なしで終わっておりました。。。






そんで今週末、土日はワールドカップ観戦と天気が悪そうだったので金曜日夜に出撃してきました車



春イカシーズンもほぼ終わりですよね、よく考えたらこの時期のナイトゲームはイカ以外狙う物があるんすかね。。。






とりあえずN漁港の小波止でシーバスでも狙ってみましたが、、、ナッシング柴犬



それならばとN漁港の湾内でエギングでもやってみましたが、、、ナッシングネコ



こうなれば場所移動だ!と別のN漁港でエギングしてみるも、、、ナッシングハムスター






釣れない中、ワタリガニが流れてきたので網ですくおうと余裕で網入れしてみましたが、、、逃げ足がめっちゃ早いんですねw



数匹流れてきましたが、結局何もゲットできないまま終了しました男の子エーン



ちなみに湾内にはアジゴが居ましたが、ソフトルアーの方々も誰も釣れてませんでしたね・・・



そろそろエサ釣りを行う予定でございます、とりあえず豆アジでも釣りますかね~



おわり  


Posted by tomoodesu at 20:27Comments(10)ソルトルアー