2012年09月29日
9/29 室見川ルアー釣行記(祭りはいずこへ・・・)
こんにちは、トムです。
またまた今週末も・・・
『台風のバカヤロー!』
また週末の直撃となってしまいました
行けるのは土曜日の午前のみっぽい・・・もちろん出撃しましたよ
先週末のサゴシ祭りも気になる所です、はたしてサゴシ祭りは継続しているのか!?
今回も百道側河口に出撃です、対岸は人が多いんですよね~。
現地到着はAM5:00頃・・・・・・・・って
『漁船がガッツリ網入れてるやないかい
』
後で聞いたのですが、昨日も一昨日も朝晩に網が入ってるそうな・・・こりゃダメだな
ま、とりあえず網から逃れた数少ない魚を狙ってみます。
しかし・・・周りは全くボイルなし、サゴシのジャンプも見られません・・・orz
ダラダラとルアーチェンジしながら釣ってましたが反応なし、辺りが明るくなってきましたね





と、ここでボイル発見!サゴシのジャンプも数少ないですが見られる様になりました
雰囲気良くなってきたな~と思い、ボイルの近くを表層早巻きすると・・・
『ガツッ』
おっしゃ~、ヒット!
とりあえず初の獲物なので慎重に抜き上げ様としていると・・・
『バレマシタ』
う~、この状況で今のバラシはマズ~イ
ボイルも無くなり、静かな海に向かって遠投⇒ジャカジャカ巻きを繰り返していると・・・
『グンッ』
お、またヒットしました~!今度は慎重に取り込んで無事サゴシ35cmゲット
時刻は午前6時前、さ~今から釣りまくるぞ!っと意気込んだものの・・・・・・・
『納竿のPM12:30までアタリすらありませんでした
』
朝マズメ以降はサゴシのジャンプやボイルが全くなし、魚っ気なしという状態でした、、、
周りの釣果ですが、一人が0~1、2本といった所でしょうか、先週末の祭りは夢の跡となっておりました。

※周りが釣れたので、必死で釣りはじめたルアーマン達
本日の同行者の釣果は、私:1本、Yさん:1本、Mさん:1本、Kさん:ボ という結果

AM11:00過ぎに数匹の回遊があり、Mさんはそこで無事ゲットされてました!が、Mさんはというと・・・
コノシロキングとなっておりました
一度、何かがヒットしたみたいですが、痛恨のバラシがあったみたいです。。。コノシロのスレかな?
台風も来ているし、今週の釣行は本日で終わりかな~。
サゴシ祭りも終わったみたいですし、来週からは糸島サーフに出撃しようか検討中です。
おわり
----------------------------------------
場 所 :室見川
時間帯 :AM 5:00 ~ PM12:30 ※満潮AM8:56 (小潮) 無風~北風3m位 曇り
釣 果 :サゴシ1本(35cm位)
タックル:ソルパラSPS−1062MH&ダイワファントムJライト3500PE&PEライン1.5号
100円メタルジグ、200円メタルジグ、T.D.バイブレーション
----------------------------------------
またまた今週末も・・・
『台風のバカヤロー!』
また週末の直撃となってしまいました

行けるのは土曜日の午前のみっぽい・・・もちろん出撃しましたよ

先週末のサゴシ祭りも気になる所です、はたしてサゴシ祭りは継続しているのか!?
今回も百道側河口に出撃です、対岸は人が多いんですよね~。
現地到着はAM5:00頃・・・・・・・・って
『漁船がガッツリ網入れてるやないかい

後で聞いたのですが、昨日も一昨日も朝晩に網が入ってるそうな・・・こりゃダメだな

ま、とりあえず網から逃れた数少ない魚を狙ってみます。
しかし・・・周りは全くボイルなし、サゴシのジャンプも見られません・・・orz
ダラダラとルアーチェンジしながら釣ってましたが反応なし、辺りが明るくなってきましたね






と、ここでボイル発見!サゴシのジャンプも数少ないですが見られる様になりました

雰囲気良くなってきたな~と思い、ボイルの近くを表層早巻きすると・・・
『ガツッ』
おっしゃ~、ヒット!
とりあえず初の獲物なので慎重に抜き上げ様としていると・・・
『バレマシタ』

う~、この状況で今のバラシはマズ~イ

ボイルも無くなり、静かな海に向かって遠投⇒ジャカジャカ巻きを繰り返していると・・・
『グンッ』
お、またヒットしました~!今度は慎重に取り込んで無事サゴシ35cmゲット

時刻は午前6時前、さ~今から釣りまくるぞ!っと意気込んだものの・・・・・・・
『納竿のPM12:30までアタリすらありませんでした

朝マズメ以降はサゴシのジャンプやボイルが全くなし、魚っ気なしという状態でした、、、
周りの釣果ですが、一人が0~1、2本といった所でしょうか、先週末の祭りは夢の跡となっておりました。

※周りが釣れたので、必死で釣りはじめたルアーマン達
本日の同行者の釣果は、私:1本、Yさん:1本、Mさん:1本、Kさん:ボ という結果


AM11:00過ぎに数匹の回遊があり、Mさんはそこで無事ゲットされてました!が、Mさんはというと・・・
コノシロキングとなっておりました

一度、何かがヒットしたみたいですが、痛恨のバラシがあったみたいです。。。コノシロのスレかな?
台風も来ているし、今週の釣行は本日で終わりかな~。
サゴシ祭りも終わったみたいですし、来週からは糸島サーフに出撃しようか検討中です。
おわり
----------------------------------------





----------------------------------------
Posted by tomoodesu at 15:03│Comments(5)
│ソルトルアー
この記事へのコメント
はじめまして、
博多湾からは出て行っちゃったんですかね。
シーバスくんも一緒にいなくなっちゃったみたいで、、
自分は今日は糸島でヤズ釣りましたよー。
でも、糸島もまだベイトは少ない感じがあります。
台風明けに一気にシーズンになれば良いですね~
博多湾からは出て行っちゃったんですかね。
シーバスくんも一緒にいなくなっちゃったみたいで、、
自分は今日は糸島でヤズ釣りましたよー。
でも、糸島もまだベイトは少ない感じがあります。
台風明けに一気にシーズンになれば良いですね~
Posted by しお
at 2012年09月29日 15:37

こんばんは!
サゴシのジャンプが始まったらテンションが上がりますね、渋い中1本釣れたら最高でしょう。糸島サーフは青物は釣れませんか~?
サゴシのジャンプが始まったらテンションが上がりますね、渋い中1本釣れたら最高でしょう。糸島サーフは青物は釣れませんか~?
Posted by esu3go at 2012年09月29日 19:59
こんばんわ!
サゴシ祭りは終盤なんですかね><
今週はブレずにシーバス狙いで博多を攻めようと思ってたのですが・・
ホントに台風のバカヤロー!ですね:w:
どうせ来るのならば平日にきて某国の船団もぶっ潰してほしいですよw
サゴシ祭りは終盤なんですかね><
今週はブレずにシーバス狙いで博多を攻めようと思ってたのですが・・
ホントに台風のバカヤロー!ですね:w:
どうせ来るのならば平日にきて某国の船団もぶっ潰してほしいですよw
Posted by kajiABU at 2012年09月29日 20:52
今週は爆釣の予定でしたが残念な結果に終わったね…なんとか一匹は釣れたたけれど物足りない気が。。。来週もう一度リベンジしてみようかなぁ〜
ちなみに、ルアーに頻繁に引っ掛かってきたコノシロ、息子の希望により嫌々持ちかえる事になりましたが、酢締めにして食べたらかなり旨かった!
ちなみに、ルアーに頻繁に引っ掛かってきたコノシロ、息子の希望により嫌々持ちかえる事になりましたが、酢締めにして食べたらかなり旨かった!
Posted by Y at 2012年09月29日 22:12
>しおさん
こんばんは、室見ではシーバスはまだ数少ないですが上がってるみたいです。
今日も一本上がってました。。。
ヤズですか、超羨ましいです!
室見はベイトが入っているのですが、肝心のフィッシュイーターが居ないみたいで・・・
>esu3goさん
こんばんは、いつもコメント有難うございます!
糸島サーフは最近行っていないので、来週辺り出撃予定です!
結果はまたご報告します。。。
>kajiABUさん
少なくとも今日みた限りでは室見川では終焉っぽい雰囲気でした。。。
ベイト(コノシロ、アジゴ、イワシ)は居るのですがね~。
>Yさん
あのコノシロを酢締めですか、さすがですね!
Yさんが帰宅後にも、かなり釣れましたよ~、持って帰れば良かったかな・・・
とりあえず釣った1本をサゴシご飯にしてみます!
こんばんは、室見ではシーバスはまだ数少ないですが上がってるみたいです。
今日も一本上がってました。。。
ヤズですか、超羨ましいです!
室見はベイトが入っているのですが、肝心のフィッシュイーターが居ないみたいで・・・
>esu3goさん
こんばんは、いつもコメント有難うございます!
糸島サーフは最近行っていないので、来週辺り出撃予定です!
結果はまたご報告します。。。
>kajiABUさん
少なくとも今日みた限りでは室見川では終焉っぽい雰囲気でした。。。
ベイト(コノシロ、アジゴ、イワシ)は居るのですがね~。
>Yさん
あのコノシロを酢締めですか、さすがですね!
Yさんが帰宅後にも、かなり釣れましたよ~、持って帰れば良かったかな・・・
とりあえず釣った1本をサゴシご飯にしてみます!
Posted by tomoodesu
at 2012年09月29日 23:35
