2015年03月30日
2015年第9戦(3/30 博多湾バチ調査)
こんばんは、トムです。
最近暖かいですね
海水温も徐々に上がってきています、桜も満開ですしようやく春になった感じがします
暖かくなると人間も動きやすいですよね、本日は仕事が早く終わったので少し早い?とは思いますがバチ調査に行ってきました
いつもの場所にPM8:30頃到着、、、釣り客ではない車が2台ほど停まってますね

さて、1時間ほどバチパターンのルアーを使用しましたがバイト無しで終了で~す
ストラクチャーも打ってみたのですが、こちらも反応なしでした。。。今度の大潮後に期待か!?
おわり
最近暖かいですね

海水温も徐々に上がってきています、桜も満開ですしようやく春になった感じがします

暖かくなると人間も動きやすいですよね、本日は仕事が早く終わったので少し早い?とは思いますがバチ調査に行ってきました

いつもの場所にPM8:30頃到着、、、釣り客ではない車が2台ほど停まってますね


さて、1時間ほどバチパターンのルアーを使用しましたがバイト無しで終了で~す

ストラクチャーも打ってみたのですが、こちらも反応なしでした。。。今度の大潮後に期待か!?
おわり
Posted by tomoodesu at 22:28│Comments(4)
│ソルトルアー
この記事へのコメント
おはようございます(´▽`)
桜も満開で癒される季節になりましたね
シーバスはこの時期どんなルアーが良いのでしょうか
今年こそ釣ってみたい魚種です!
週末は天気がいまいちっぽいですな…
桜も満開で癒される季節になりましたね
シーバスはこの時期どんなルアーが良いのでしょうか
今年こそ釣ってみたい魚種です!
週末は天気がいまいちっぽいですな…
Posted by Purple68 at 2015年03月31日 08:31
-パープルさん
こんばんは!
4月下旬頃からシーバスはバチパターンとなり簡単に釣れますよ~
ルアーはAREA10だけで良いと思います、超デッドスローで引いてみて下さい!
場所は博多湾なら何処でも良いと思いますが、食べるのは勇気が要るかもw
こんばんは!
4月下旬頃からシーバスはバチパターンとなり簡単に釣れますよ~
ルアーはAREA10だけで良いと思います、超デッドスローで引いてみて下さい!
場所は博多湾なら何処でも良いと思いますが、食べるのは勇気が要るかもw
Posted by tomoodesu
at 2015年03月31日 22:58

お疲れ様ですm(._.)m
最近皆さん渋いみたいですね・・・^_^;
僕も奇跡的に小さいシーバス釣ってからは連続でホゲまくっております(T ^ T)
バチパターンになる前は白魚パターンかも(笑)と言う話しを一昨年唐津のルアーマンに聞きました(^_^)v
最近皆さん渋いみたいですね・・・^_^;
僕も奇跡的に小さいシーバス釣ってからは連続でホゲまくっております(T ^ T)
バチパターンになる前は白魚パターンかも(笑)と言う話しを一昨年唐津のルアーマンに聞きました(^_^)v
Posted by ライトウィング シェンカー
at 2015年04月01日 09:43

-シェンカーさん
こんにちは!
川ではバチ抜けてるみたいです、タイミングもあるのかもしれませんが
白魚パターンってどうやれば良いんですかねw
私のテクニックでは無理ですね~
こんにちは!
川ではバチ抜けてるみたいです、タイミングもあるのかもしれませんが
白魚パターンってどうやれば良いんですかねw
私のテクニックでは無理ですね~
Posted by tomoodesu
at 2015年04月01日 12:38
